下書きしていたものが全部消えちゃって。
面倒になってしまい数週間。
あっという間に3月も終わり。
仕事は決算真っ最中··💦
パートから正社員にしてもらう話がでたり。
子供が大変なことをしでかりたり、事故って骨折したり。
まぁまぁ大変な時期でした。
子供の事に関しては、しんどくて💧
日々悩んでました😭
今はその悩みも解消し、すっかり笑い話に。
バレンタインの当日はスーさんと会えて
楽しく飲み🍺
チョコレートも渡せました♡
それから1ヶ月以上、スーさんのお金ない問題がでて会えず。
ご馳走するよーにもスーさんのプライドの問題で··😭
お金ない問題がでる前に、
■"ホワイトデーの14日はあけといてね"
と。
5年目にして初ホワイトデー。
すごく楽しみにしていたの。
□"ホワイトデーしてもらうのお初だわ♡"
■"今まで不義理で申し訳ない"
の、矢先。
奥さん宛に、"振込したよ "をあたしのLINEに誤送信💦
ここでお金ない問題がまたわかる。
その後、あたし宛に事情が書いてあり
■"14日をどうするかずっと頭を痛めてる"
と。
(頭を痛めるほどならいいや😭)
□"なら、なしにしよ。
もうおうちに戻った方がいいんじゃない?"
(生活すら大変だって言うので··)
そしてホワイトデー当日。
もちろん何もなく··次の日に
□"昨日はホワイトデーだったじゃない?
お返しが欲しくてのバレンタインではないけど、なんか言葉はほしかったな。
丸っきりスルーとかさみしかったな"
■"ごめんね。
本当にそうだよね。
日にちずらして渡す予定だったけど、昨日言葉くらいは出せるよね"
■"俺はバレンタインデー、ホワイトデーに本当に無頓着で無神経だよ。
昔からそうだけど、治さないとね"
(ここで昔の彼女が云々··聞きたくないよぉー💦)
□"それはわかってたつもりだったんだけど、さみしくて。
いつも会社の子にはお返しして、かぶあげるーって話しはしてたから、毎年少しは期待してたところはあったんだよね。
それは奥さんがやってたのかもだけどね。
お返しがほしくてあげてるわけではないよ、気持ちだから。
だから気持ちないのかなーって思ったりしたかな"
■"気持ちを裏切ってしまった。
本当にごめん"
気持ちない、訳がない。
気持ちは普段から伝えている通り。
気持ち裏切れば説得力ないけど"
■"ホワイトデーは、○日でお願い"
□"女性にとってのバレンタインっていくつになっても大イベントなんだよね。
高校生のようなキャーキャーな感じはないけど 笑
そこは男女の違いなんだと思う。
なんだか催促してるみたいだね··
ごめんね"
■"貴女にそこまで言わせたことを猛省してる。
だから、何を書いたらいいのか、何をしたらいいのか。
ついに自信がなくなった"
□"こちらこそ、そんなこと言わせちゃって··
今まで通りで大丈夫だよ"
今まで、ホワイトデーなくても··と思ってたけど。
あたしの中でどこかで気にしていたんだなぁ。
完全に催促しちゃったけど😅
でも、今回話せたことはよかったかなー